旧鈴木家住宅主屋(きゅうすずきけじゅうたくおもや)
大正後期建築、昭和38年改修。米穀や肥料の卸問屋を営む鈴木勢美吉により店舗兼住宅として建築。水回りと和室の欄間は唐草紋の陶器製であり、極めて珍しい。伝統的な木造漆喰壁や洋風の渦巻き意匠を施した袖壁、モルタル洗い出し技術を駆使した正面外観は、いかにも大正年間の自由な空気を現している。
旧鈴木家住宅離れ(きゅうすずきけじゅうたくはなれ)
昭和38年建築。2代当主重義により妻の茶室として建築。天井は丸太棹縁の簾天井で、欄間は孟宗竹の縦断面を大胆にあしらっている。西面には雪見障子や下地窓の明り取りを設けるなど、数寄屋風の意匠で整えられている。