教員免許更新の手続きについて

有効期間延長(修了確認期限延期)の期間変更等の申出にあたっての注意事項

 

申請時期
【愛媛県教育委員会】免許状更新講習免除申請にあたっての注意事項
 期間変更の事由が発生してから有効期間延長(修了確認期限延期)に係る事由の期間の終期までの間
 ※期間変更事由が発生した段階で、早めに申請してください。

「有効期間延長(修了確認期限延期)の期間変更等申出書」の記入について  

〔氏名〕
 氏名は楷書で丁寧に記入してください。
 旧姓及び通称名欄は、証明書において、氏名に加えて旧姓又は通称名の併記を希望する場合のみ記入してください。併記を希望しない場合は、空欄としてください。

〔希望する変更後の有効期間満了日又は修了確認期限〕
 変更後の修了確認期限は、延期可能な期間内で、期限としたい日を記入してください。

(延期可能な期間とは)
(1)
指導改善研修、休職・休暇、交通困難、海外派遣、専修免許
    …延期対象事由がなくなった日から起算して2年2ヶ月
(2)
教員となった日から修了確認期限までの期間が2年2ヶ月未満
    …教員となった日から起算して2年2ヶ月
(3)
修了確認期限までの10年前までに取得した免許状、新たな免許状の取得
    …普通免許状・特別免許状の授与の日の翌日から起算して10


 ※ 延期後に更新講習修了確認を申請する場合、「延期後の修了確認期限より2年2ヶ月前」以降に履修した更新講習である必要があります。
 延期事由発生前に免許状更新講習の一部を履修している場合、「延期後の修了確認期限より2年2ヶ月前」より前に履修したものは無効となるので、期限設定の際にご注意ください。

「延長(延期)事由証明書」について
  「延長(延期)事由証明書」は、学校(幼稚園・幼保連携認定こども園)にあっては学校長(園長)、教育委員会等勤務者は所属長、学校法人の理事にあっては理事長が作成してください。
  「延長又は延期の事由」は、該当事由の欄に期間等を記入してください。

修了確認期限延期証明書の送付について 

 修了確認期限延期証明書は、所属を通じて送付します。