平成20年度「えひめ教育月間」関連事業
久万高原町教育委員会

 

事 業 名

平成20年度授業評価システム構築事業研究指定校発表会

実施主体名

久万高原町立久万小学校

日   時

平成201118日(火)13:30〜16:30

場   所

久万高原町立久万小学校

参 加 者

県内教員、行政関係者、小学校児童(約120名)


 教育基本法の改正を受けて学習指導要領が改訂され、いよいよ来年度から移行措置が始まります。そのような時期に、本校は愛媛県教育委員会より「授業評価システム構築事業研究指定校」の機会をいただきました。
  研究主題として「児童一人ひとりの学びを育む授業の創造」を掲げて、国語科と生活科を柱として実践研究を重ねてきました。そして、その発表会として授業公開、研究協議、全体会研究発表を行いました。

 


事 業 名

フリー参観日

実施主体名

久万高原町立久万小学校

日   時

平成201120(木)8:10〜14:40

場   所

久万高原町立久万小学校

参 加 者

本校教員、児童、保護者、地域住民、講師(約430名)


 本校では開かれた学校づくりをめざし、授業を固定化しない、終日自由に公開する形で「フリー参観日」を設けています。
  その日は毎回「おはなし会」を企画し、講師の先生を招いて低・中・高学年に合った、読み聞かせなどを行っています。また、今回は高学年や保護者を対象としたインストラクターによる「エアロビクス講座」音楽発表会に備えるための専門家による特別音楽授業など、盛りだくさんの1日となりました。

 

 


事 業 名

親子スポーツ(兼美川・粟井交流会)

実施主体名

久万高原町立美川中学校PTA

日   時

平成20年11月2日(日) 9:00~15:00

場   所

瓶ヶ森

参 加 者

生徒、保護者、教職員、粟井地区ジュニアリーダー及び指導者(計63名)

 瓶ヶ森は、一面を笹に覆われ、
氷見二千石原の名前で親しまれている四国を代表する山です。
  生徒、保護者、教職員が互いを思いやり、協力して頂上を目指すことで、これまで以上に親睦が深まりました。交流を続けている北条粟井地区ジュニアリーダーも参加しました。当日は肌寒い日となりましたが、頂上付近からは西条市街が見渡せるほど天気にも恵まれ、清々しい汗を流しました。

  今後も家庭・学校・地域が一致団結し、美川の子どもたちを育てていきます。

 



一覧に戻る