|
|
|
|
|
総合科学博物館企画展 「案外すんでる!身近な生き物」のご案内 |
|
|
|
|
|
愛媛県総合科学博物館では、4月8日まで企画展「案外すんでる!身近な生き物」を開催しています。 総合科学博物館の立地する新居浜市大生院をはじめ、隣接地域の西条市飯岡及び早川を中心に、学芸員が2年をかけてのべ800km歩きまわり観察・撮影した昆虫、動物、鳥の生態写真を中心に紹介します。開発等によって自然が失われ、普段あまり生き物の姿を目にすることも無くなってきた昨今ですが、それでも毎日観察を続ければ、私たちの身の回りには案外いろいろな生き物がすんでいることを感じていただければと思います。
|
|
|
|
|
|
歴史文化博物館特別展 「研究最前線 四国遍路と愛媛の霊場」 |
|
|
|
|
|
愛媛県歴史文化博物館では、4月8日まで特別展「研究最前線 四国遍路と愛媛の霊場」を開催しています。これまで当館で収集・調査した遍路資料とともに、近年、愛媛県教育委員会や愛媛大学法文学部附属四国遍路・世界の巡礼研究センターなどによって実施された札所寺院調査の成果を展示し、遍路文化の歴史的な展開や背景、愛媛の霊場の特色を紹介します。
|
絹本著色大勝金剛像 南北朝時代 石手寺蔵
|
女神坐像(伝般若姫像) 平安時代 太山寺蔵
|
石手寺往古図(當山往古圖) 江戸時代 石手寺蔵
|
伝空海筆 般若心経(隅寺心経) 奈良時代 太山寺蔵
|
|
|
|
|
|
|
本県ゆかりの人物を対象に県下の小・中学生が夏季休業中などに調査研究した成果をレポートや壁新聞で発表する作品を募集したところ、2,890点の応募がありました。10月12日(木)の特別賞等作品審査会で優秀作を選考し、特別賞28点・優秀賞44点・努力賞90点を決定しました。これらの作品について、11月11日(土)に特別賞表彰式を実施するとともに、東中南予の各会場で作品展を開催し、多くの方に特別賞・優秀賞を受賞した作品を観覧いただきました。
|
10月12日(木) 特別賞等審査会
|
11月11日(土) 特別賞表彰式
|
生涯学習“夢”まつりでの 作品発表風景
|
NHKアートギャラリーでの 展示の様子
|
|
|
|
|
|
美術館企画展「レオナルド・ダ・ヴィンチと 『アンギアーリの戦い』展」開催報告 |
|
|
|
|
|
平成29年11月2日(木)から12月24日(日)まで、愛媛県美術館で開催したレオナルド・ダ・ヴィンチによる幻の壁画の謎を巡る本展では、会期中に専門家による講演会や、レオナルドゆかりの音楽を古楽器で奏でるコンサートなど、様々な催しも開催し、多くのお客様にお楽しみいただきました。
|
「レオナルド・ダ・ヴィンチと『アンギアーリの戦い』展」メイン看板
|
展示風景
|
美術家上田勇一氏による講座「古典技法の魅力」
|
|
|
|
|
|
|
本事業は、地域や産業界との連携の下、地元で学び、地元企業で活躍する、スペシャリストとしての能力・資質を備えたプロフェッショナル人材の育成(地学地就)を目指すことを目的としています。平成30年2月3日(土)には、本事業の成果を普及する機会として、中学生一日体験フェアを開催し、職業学科等で学ぶ生徒の学習成果を中学生や保護者に幅広く紹介することにより、職業学科等の魅力をアピールしました。
|
養殖魚の飼育管理
|
ものづくり研究開発
|
匠の技教室
|
一日体験フェア
|
|
|
|
|
|
|
愛媛県教育委員会では、文部科学省「学校における交流及び共同学習を通じた障害者理解(心のバリアフリー)の推進事業」の委託を受け、新居浜特別支援学校と新居浜南高校の生徒が計画的・継続的に坊っちゃん劇場などの専門家の方々に指導を仰ぎ、ワークショップを実施してきました。その成果発表としてミュージカルを上演しました。
|
1 日 時 |
平成29年12月15日(金)10:30~11:30 |
|
2 場 所 |
新居浜市市民文化センター中ホール |
3 出演者 |
新居浜特別支援学校高等部2年生全員、 新居浜南高等学校3年生14名 |
4 演 題 |
「雨ニモ負ケズ~新居浜星めぐり~」 |
第1回ワークショップ
|
大道具・小道具つくり
|
第13回ワークショップ
|
|
ミュージカル発表当日の様子
新居浜太鼓祭り「ちょうさじゃ」の踊り
|
フィナーレ
|
|
|
|
|