蕨岡家住宅主屋(わらびおかけじゅうたくしゅおく)
蕨岡家住宅長屋門(わらびおかけじゅうたくながやもん)
蕨岡家住宅土蔵(わらびおかけじゅうたくどぞう

 蕨岡家住宅主屋は明治33(1900)年に建てられたと推定され、木造2階建で桟瓦葺の屋根は南は入母屋造、北が切妻造となっています。建物全体は丁寧なつくりであり内外の木部に弁柄塗を施すなど工夫がみられ、近代和風建築の好例といえます。
 蕨岡家住宅長屋門は、明治33(1900)年に建てられ、木造、平屋建で中央を門構えとする堂々とした建造物で、外壁は、真壁造と漆喰大壁、腰を下見板張と縦板張りを巧みに組み合わせています。
 蕨岡家住宅土蔵は明治33(1900)年に建てられ、屋根は置屋根形式、1階に庇付きの戸口、2階に縦格子入りの窓を設けています。外壁は漆喰壁ですが、腰は海鼠壁とし境に水切壁をつけるなど丁寧なつくりとなっています。


画像 蕨岡家住宅主屋

蕨岡家住宅主屋


画像 蕨岡家住宅長屋門

蕨岡家住宅長屋門


画像 蕨岡家住宅土蔵

蕨岡家住宅土蔵



愛媛県教育委員会へ戻る