|
|
全ての県立高校及び中等教育学校では、地域社会の一員としての自覚を持たせ、地域の活性化に貢献する体験活動や、地域の様々な世代の人々との交流活動等を通して、他者を思いやる心や自己を肯定し大切にする心を育むことを目的に、今年度から、地域を担う心豊かな高校生育成事業に取り組んでいます。
|
「地域活性化プロジェクト」 |
地域の実情を把握し、地域の関係者等と連携しながら、地域の魅力を発掘したり情報発信したりするなど、地域の活性化に結び付く活動を企画し実践するプロジェクトで、今年度、実施を希望する6校が取り組みました。 |
 |
 |
ペルー駐日大使別子銅山視察の案内 |
大街道マルシェでのPR活動 |
新居浜南高校
|
大洲農業高校
|
「地域共生プロジェクト」 |
地域の人との交流や地域文化の伝承など、地域との共生を図る活動を企画し実践するプロジェクトで、全ての学校で取り組んでいます。 |
 |
 |
保育所での乳幼児との交流学習 |
高齢者へのバラプレゼント |
小松高校
|
八幡浜工業高校
|
「地域活性化フェスタ」 |
2月に愛媛県生涯学習センターにおいて、全ての学校の代表生徒が集まり、「地域活性化プロジェクト」発表校6校による取組成果の発表や意見交換等を行いました。 |
 |
 |
 |
 |
|