「えひめ教育の日」推進大会及び関連事業の実施報告     
                                        教育総務課      
えひめ学校支援地域本部推進事業          生涯学習課
「えひめ教育の日」推進大会及び関連事業の実施報告

                            教育総務課 

  「えひめ教育の日」推進大会
       〜若者を育てる 大人が変わる         

 「えひめ教育の日」が制定2年目を迎え、制定の趣旨を再確認し、県民への普及・啓発活動の一層の活性化を図るため、「えひめ教育の日」推進大会を開催しました。
 大会では、教育関係者、一般県民など約300名の参加の下、昨年までの活動を報告するとともに、今後のさらなる取組みの活性化に向けて「『えひめ教育の日』推進宣言」が行われました。
 また、記念講演では、愛媛大学教授 遠藤弥重太氏を講師にお招きし、「次世代を担う子どもたちの生きる力を育む教育とは?」と題してご講演いただき、参加者それぞれが教育について考えました。

○主 催
  ・「えひめ教育の日」推進会議
  ・えひめ若年人材育成推進機構 (ジョブカフェ愛work運営団体)

○後 援  愛媛県

○日 時  平成21年11月1日(日)13:00〜14:30

○場 所  松山市男女共同参画推進センター

【開催内容】                                                  

○活動報告
  活動報告

 「えひめ教育の日」推進会議事務局から「えひ
め教育の日」の歩みを説明しました。


「えひめ教育の日」の歩み

○推進宣言

 推進宣言 

 「えひめ教育の日」推進会議岸尾 壽副会長による推進宣言をしました。


推進宣言文

○記念講演

・講師 愛媛大学教授 遠藤 爺重太氏
・演題 「次世代を担う子どもたちの生きる力を育む教育とは?」


記念講演 記念講演

「命がなぜ尊いものと言われるのか?」など、次世代を担う子供たちへの生命科学を通じた新しい教育方法についてご講演いただき、参加者それぞれが命の大切さについて考える良い機会となりました。

「えひめ教育の日」推進フェスティバル
     〜みんなで育てる 教育の芽〜
 「えひめ教育の日」が2年目を迎え、これを記念する催し物を開催することにより、県民に対する「えひめ教育の日」「えひめ教育月間」の普及・浸透を図り、家庭や地域における教育に関する取組みの活性化を図るため、民間団体やNPO法人等の協力を得て、松山三越アトリウムコート及び大街道商店街において、「えひめ教育の日」推進フェスティバルを開催しました。
 松山三越アトリウムコートでの開会式の後、大街道商店街で、私立椿幼稚園・松山幼稚園、マンダリンパイレーツチームによる鼓笛隊パレードを実施したほか、特設ステージでは、“ふるさとの伝統芸能 私たちが守っています!”と題して、県内小中高校生による演技や、NPO法人青少年育成夢cubeの協賛による「親子ふれあいダブルダッチフェスタ」、みかん一座による「エコ体操」「食育ダンス」など、総勢約250名の出演により、商店街の賑わいの中で「えひめ教育の日」をPRしました。

○主催:「えひめ教育の日」推進会議
 ・後援:愛媛県
 ・協力:松山三越、大街道商店街、鰍ワちづくり松山

○日時:平成21年11月1日(日) 11:00〜16:00

○会場:松山三越アトリウムコート、大街道商店街

【開催内容】
○開会式(松山三越アトリウムコート)

○あいさつ ○来賓祝辞
「えひめ教育の日」推進フェスティバル 開催あいさつ
「えひめ教育の日」推進会議
中野 道春会長によるあいさつ
「えひめ教育の日」推進フェスティバル 来賓祝辞
愛媛マンダリンパイレーツ
薬師神 績球団代表による来賓祝辞

○啓発イベント(大街道商店街・三越前特設ステージほか)

・親子ふれあいダブルダッチフェスタ(協賛:NPO法人青少年夢cube)
親子ふれあいダブルダッチフェスタ 親子ふれあいダブルダッチフェスタ
・幼稚園児による啓発パレード(松山幼稚園・アトムグループ)
啓発パレード 幼稚園児による啓発パレード(松山幼稚園・アトムグループ)
幼稚園児による啓発パレード(松山幼稚園・アトムグループ) 幼稚園児による啓発パレード(松山幼稚園・アトムグループ)

・水軍太鼓・ダンス(松山市立中島小学校)
水軍太鼓・ダンス(松山市立中島小学校) 水軍太鼓・ダンス(松山市立中島小学校)

・食育ソングほか(みかん一座)
 

・幼稚園児による啓発パレード(椿幼稚園・愛媛マンダリンパイレーツ)
幼稚園児による啓発パレード(椿幼稚園・愛媛マンダリンパイレーツ) 幼稚園児による啓発パレード(椿幼稚園・愛媛マンダリンパイレーツ)

・伊予万歳(松山市立河野小学校)
伊予万歳(松山市立河野小学校) 伊予万歳(松山市立河野小学校)

・くぬぎ獅子舞(愛媛県立東温高等学校)
くぬぎ獅子舞(愛媛県立東温高等学校) くぬぎ獅子舞(愛媛県立東温高等学校)



 えひめ学校支援地域本部推進事業

                            生涯学習課 


 地域住民がボランティアとして学校を支援し、子どもたちを地域ぐるみで見守る体制をつくり、地域の教育力の活性化を図ろうとするものです。
 国から委託をうけ県が行う事業と、県が再委託して市町が行う事業があり、それらを総称してえひめ学校支援地域本部推進事業といいます。

<県では、運営協議会を設置し、以下のような事業をしています>
<市町では、実行委員会を設置し、以下のような事業をしています>

 学校支援地域本部は、基本的には、
地域コーディネーター」、「学校支援ボランティア」、「地域教育協議会から構成されます。






地域コーディネーター養成講座
1 日 時   平成21年7月24日(金)  10:30〜16:30
2 場 所   愛媛県立図書館 5階 多目的ホール
3 日 程
   

4 主な内容
 ○ 講 演
   

 ○ワークショップ
  







学校支援ボランティア促進セミナー
1 日時及び場所
  平成21年8月 5日(水)  13:30〜15:50 新居浜市別子銅山記念図書館
  平成21年8月 6日(木)  13:30〜15:50 愛媛県美術館
  平成21年8月17日(月)  13:30〜15:50 愛媛県歴史文化博物館
2 日 程
  
3 内 容
 ○ミニ講演及び座談会


4 活動の様子
 ここでは、8月5日に新居浜市で行われたセミナーの様子を紹介します。
 

 ○ミニ講演(木村清一先生講演から)
 


中予地区での研修会の様子 南予地区での研修会の様子
中予地区での研修会の様子 南予地区での研修会の様子







町の将来を担う子どもたちのために
      〜三崎中学校区学校支援地域本部の取組〜

 伊方町では、「まちの将来を担う子どもたちのために」をキーワードに地域全体で地域の人材を学校で活かせる支援体制をつくり、教員の子どもたちと向き合う時間の拡充や地域の連帯感の醸成を図ることを目的として、三崎地域で平成20年度から実施しています。

○ 三崎中学校区学校支援地域本部
<実施校>


<事業内容>
○ 地域教育協議会について

 今年度の実施状況(5回実施予定)


 地域コーディネーターについて


<活動内容>


○ 学校支援ボランティアについて
     
    
各学校ごとのボランティアの活動は次のとおりです。(1学期までの状況)


それぞれの活動の様子の詳細は、「みさきっ子応援ボランティア新聞」に掲載しています。

       
みさきっ子応援ボランティア新聞.pdf(3.8MB)

○ 事業参加者の声(新聞より)
 

<今後の展望>
 国が実施している学校支援地域本部事業は、平成22年度で3年目を迎えますが、町では、この事業が終了した後も、このシステムを継続していけるよう協議を進めていく予定です。




学校支援ボランティア活動をとおして、次のような声が聞こえてきています。





 学校支援ボランティア活動に関する問い合わせ先は下記のとおりです。
 なお、愛媛県教育委員会のホームページにも、当事業についてのパンフレットを載せておりますので、ぜひアクセスしてみてください。


 (パンフレット掲載先)
http://ehime-c.esnet.ed.jp/shougai/seijinkyoiku/gakkoushien/gakkoushien09.htm
 (問い合わせ先)
 愛媛県教育委員会生涯学習課成人教育係    п@089-912-2933(係直通)