■制定概要
■制定宣言
■これまでの歩み
■推進会議
■構成員
■令和4年度事業
■推進宣言
■関連事業
■令和3年度事業
■推進宣言
■関連事業
■令和2年度事業
■推進宣言
■関連事業
■令和元年度事業
■推進宣言
■関連事業
■平成30年度事業
■推進宣言
■関連事業
■平成29年度事業
■推進宣言
■関連事業
■平成28年度事業
■推進宣言
■関連事業
■平成27年度事業
■推進宣言
■関連事業
■平成26年度事業
■推進宣言
■関連事業
■平成25年度事業
■推進宣言
■関連事業
■平成24年度事業
■推進宣言
■関連事業
■平成23年度事業
■推進宣言
■関連事業
■平成22年度事業
■推進宣言
■関連事業
■平成21年度事業
■推進宣言
■関連事業
■平成20年度事業
■協賛企業
|
みんなで育てる、教育の芽。
次世代を担う子どもたちのために、教育について一緒に考えてみませんか?
愛媛の子どもたちの健やかな成長を願って、行政や学校だけでなく、
家庭や地域社会が連携し、それぞれの立場から愛媛の教育について考え、
行動する契機となる日として、11月1日を「えひめ教育の日」に、
11月を「えひめ教育月間」にそれぞれ制定しました。
「えひめ教育の日」推進会議では、教育に対する県民の意識・関心を高め、
県民総ぐるみで愛媛の教育を推進するため、さまざまな取組を行っていきます。
-->
-->
■令和4年度「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバルの実施状況を掲載しました。
■令和3年度「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバルの実施状況を掲載しました。
★各学校の発表の様子を収めた動画を掲載しましたので、是非ご覧ください。
■令和2年度「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバルの実施状況を掲載しました。
■令和元年度「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバルの実施状況を掲載しました。
■平成30年度「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバルの実施状況を掲載しました。
■平成29年度「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバルの実施状況を掲載しました。
■平成28年度「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバルの実施状況を掲載しました。
■平成27年度「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバルの実施状況を掲載しました。
■平成26年度「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバルの実施状況を掲載しました。
■平成25年度「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバルの実施状況を掲載しました。
■平成24年度「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバルの実施状況を掲載しました。
■平成23年度「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバルの実施状況を掲載しました。
■平成22年度「えひめ教育の日」推進大会・推進フェスティバルの実施状況を掲載しました。
■平成21年度事業の実施状況を掲載しました。
■11月1日制定記念大会を開催し、「えひめ教育の日」の制定を宣言しました。
|